注目の記事 PICK UP!

スカイミニ新オプション 研ぎ刃 研ぎ器が登場!

こんにちは ニッピ機械です!
ご好評いただいております当社レザークラフト革漉き機スカイミニに2023年7月7日より新オプション「研ぎ刃」「研ぎ器」がランナップに新登場致します。
今回は研ぎ刃と研ぎ器の特徴やどう変わったかをご紹介させていただきます。

カタログ

研ぎ刃について

1.研ぎ刃開発秘話
以前より通常の替刃の切れ味や耐久性に対するご意見をいただいており、当社でも改善すべく商品開発を進めておりました。
約1年間の開発期間を経てこの度のリニューアルでは刃の材質を見直し、切れ味の向上と研ぎ可能によって繰り返しの使用が出来、切れ味・耐久性を改善することが出来ました。
2.従来の刃との違い
研ぎ刃従来の替刃と比べ、切れ味・耐久性が5%UPしております。
また名前にもあります「研ぎ」が可能になりました。
気になる研ぎ直し回数については最大4回も可能になっております。
※従来の替刃は研ぎは不可になりますので、ご注意下さい。
3.見た目・形状の違いについて
研ぎ刃は新しくケース内に防錆シートを入れております。
また刃の形状についてはスカイミニにセットする際の穴が従来の刃が長穴になっているのに対し、研ぎ刃は丸穴になっています。
4.価格について
従来の替刃から性能UPしておりますが、お値段そのままでのリニューアルになります!
税別3,200円(税込3,520円)

4.取扱時の注意点について
研ぎの際に水を使用されると思いますので、作業後はしっかりと水分をふき取って下さい。
濡れた状態で時間が経過すると錆が発生する可能性があります。

研ぎ器について

1.研ぎ器開発秘話
研ぎ刃の選定後、刃がげるようになりましたが研ぎ方や研ぎ加減で刃先が変わってしまい、切れ味が安定しませんでした。
研ぎ作業は革包丁のお手入れや包丁でご経験がある方もいらっしゃいますが、研いだことがない方も多いかと思います。
そこで誰でも簡単に研ぎが出来るをコンセプトに研ぎ器を開発を開始しました。
開発を進めていく上で、まず初めに切れる刃と切れない刃の違いはなんだろうと検証を進めていきました。
すると目には見えない程度の先端部分が消耗しているどうかにより、切れ味が全く違うことに気づきました。
包丁のように刃を代を多くとるのではなく、刃先だけを研磨することにより切れ味が復活させることが出来、最大で4回まで再研磨が可能になりました。
次に刃先の角度を安定させるため高さや取り付ける傾き具合を計算し現在のデザインになりました。
2.使用方法について
①研ぎ器に替刃をセット(付属の六角レンチを使用)
②砥石を準備
③左右の砥石ガイドを任意の幅に調節
④軽く押えながらガイドに沿って10~15回前後砥石の上を往復
※刃先の状態によって往復回数が前後致します。
⑤刃を裏返して再度同じ回数研ぎます。
⑥研ぎ器から替刃を取り外し、刃をよく拭いてスカイミニにセットしてください。
3.研ぐ際の注意点について
刃を研ぐと刃の代が減り、押え金と刃との間隔が広くなります。
革によっては漉き具合が変化する場合がありますのでご了承下さい。
また高級刃にはご使用できません。
4.価格について
研ぎ器 税別16,500円(税込18,150円)
最大4回まで研ぎ直し可能になりますので、税別3,200円×研ぎ直し5回=16,000円になり
研ぎ刃1セットと1回の研ぎ直しで元を取っていただける金額になります。
研ぎ器は取扱説明とご紹介を兼ねた動画をYoutubeに投稿させていただいておりますので、ご参考になりますと幸いです。

当社ECサイトよりご購入できますので、この機会にぜひご検討下さい!

関連記事

  1. 【NIPPY公式】初めての漉き作業!最適なスカイミニ刃は標準刃、それとも高級刃?

  2. ついに登場! 小型バンドマシン(全漉き機) スライスミニ!

  3. 第一回 スカイミニ動画 刃の取替え 

  4. 「スカイミニ実際1年使ってどう?」使用ユーザーの感想

  5. 第三回スカイミニ動画   押さえハンドルの交換方法

  6. 【NIPPY公式】スカイミニ 革1mmを0.5mmに革漉き作業

  7. 家庭用革漉き機スカイミニの使い方:押さえハンドルの使い方【NIPPY公式】

  8. 第三回 スカイミニ動画  斜め漉きの調節動画

  9. 【NIPPY公式】スカイミニ 硬い革、柔らかい革の斜め漉き作業紹介







スライサー動画

電動革漉き機スカイミニの紹介

PAGE TOP